Intermediary
金融商品仲介

金融商品仲介イメージ画像
私たち株式会社アートオブライフでは、IFA(Independent Financial Advisor)というどの証券会社にも属さず、最も中立的な立場から助言を受けられる金融サービス、コンサルティングを実施しています。
弊社は、株式、投信、債券など伝統的な金融資産のご提案に留まらず、企業の財務コンサルティング、個人の方のFP相談(ファイナンシャルプランナー資格保有)など包括的な資産コンサルティングを受けられる会社です。
私たちは1金融機関の立場ではありますが、何か困ったことがあれば「ART OF LIFE」に相談しようと思っていただける信頼関係を構築できる会社でありたいと考えています。

勧誘方針

①法令諸規則・適合性原則の遵守

当社は、常にお客様の信頼確保を第一とし、金融商品取引法及び関係法令等を遵守し、金融商品の適切な勧誘とお客様本位の営業に徹するよう努めます。また、お客様の有価証券投資に関するご経験の有無、ご資産の状況、ご投資の目的等を充分把握し、お客様のご意向と実情に適合した勧誘・アドバイスに努めます。

当社は、反社会的勢力との取引等はお断りしております。


②商品内容の説明・表示等

当社は、当社の取扱商品について、その内容や仕組み、投資リスク等の適切な説明に努めます。お客様からのお問い合わせには、迅速・適切・丁寧な対応に努めます。

③電話等によるご連絡

当社では、取引や手続きに関連して必要と認める場合には、お客様に電話連絡を行う場合があります。お客様への電話連絡は午前8時から午後8時までの間に行うものとし、それ以外の時間帯に行う場合は、相場の急変やシステム障害の発生その他取引に関連して重大又は緊急を要すると当社が判断した場合に限ることと致します。また、必要に応じご連絡する場合があります。

例)お客様へご連絡することが必要と認める場合
1.ご注文内容の確認等のため連絡する場合
2.不足金・立替金の状況等に関して連絡する場合
3.信用取引における保証金の状況等に関して連絡する場合
4.システム障害の発生等に伴い緊急に連絡する場合
5.事務手続き、その他付随する事項等に関して連絡する場合

お問い合わせやご相談、お気軽にご連絡ください。
お客様にとって最適なプランをご提案させて頂きます。ご相談頂ければ可能な限り対応致しますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

金融商品仲介業に係る明示事項

金融商品取引法において、金融商品仲介業者(以下、当社)は金融商品仲介行為を行う場合に、あらかじめ、お客様に以下の事項について明示することが定められております。お取引前に下記内容をご理解くださいますよう、お願い申し上げます。


金融商品仲介業の名称等の明示事項(金融商品取引法第66条の11)

金融商品仲介業者の商号
株式会社アートオブライフ
登録番号:関東財務局長(金仲)第873号
【お客様苦情相談窓口】担当:内部管理責任者 Tel:090-4546-7203
・当社は所属金融商品取引業者等の代理権を有しておりません。
・当社は、いかなる名目によるかを問わず、その行う金融商品仲介業に関して、お客様から金銭若しくは有価証券の預託を受けることはありません。
・所属金融商品取引業者が二以上ある場合、お客様が行おうとする取引につき、お客様が支払う金額または手数料等が異なる場合は、商品や取引をご案内する際にお知らせいたします。
・所属金融商品取引業者が二以上ある場合は、お客様の取引の相手方となる所属金融商品取引業者等の商号または名称を商品や取引をご案内する際にお知らせいたします。


所属金融商品取引業者等

アイザワ証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長 (金商) 第3283号
【加入する協会】
日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

あかつき証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局(金商)第 67 号
【加入する協会】
日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

エアーズシー証券株式会社
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第33号
【加入する協会】
日本証券業協会


指定紛争解決機関:特定非営利活動法人 証券・金融商品あっせん相談センター

お問い合わせやご相談、お気軽にご連絡ください。
お客様にとって最適なプランをご提案させて頂きます。ご相談頂ければ可能な限り対応致しますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

個人情報保護宣言

弊社は、個人情報保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令等を遵守して、個人情報を適正に取扱うとともに、安全管理について適切な借置を講じます。弊社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように役職員への教育・指導を徹底し、適正な取扱いに取り組んでまいります。
また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、弊社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る適切な借置については、適宜見直し、改善いたします。
弊社は、下記の方針をもってお客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くしてまいります。


1. 関係法令の遵守

弊社は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめ個人情報保護に関する関係諸法令、主務大臣のガイドライン及び認定個人情報保護団体の指針並びにこの個人情報保護宣言を遵守いたします。


2. 利用目的

弊社は、お客様の同意を得た場合又は法合等により例外として取り扱われる場合を除き、別紙に定める利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様の個人情報を取り扱います。


3. 安全管理措置

弊社は、お客様の個人情報の漏洩等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、役職員及び業務委託先の適切な監督を行ってまいります。


4. 正確性の確保

弊社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めます。


5. 継続的改善

弊社は、お客様の個人情報の適正な取扱いを図るため、この個人情報保護宣言を適宜見直し、継続的な改善に努めてまいります。


6. 開示等のご請求手続

弊社は、お客様に係る保有個人データに関して、お客様から開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、ご本人様であることを確認させていただいた上で、適切かつ迅速な回答に努めて参ります。


7. ご質問・ご意見等

弊社は、お客様からいただいた個人情報の取扱に関するご質問・ご意見等に対し、適切かつ誠実な対応に努めて参ります。

8. お問い合わせ窓口

開示等のご請求、個人情報の取扱いに関するご質問・ご意見等は、以下の窓口までお申し出ください。

・苦情・相談口  仲介業者名 株式会社アートオブライフ
住所 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-5-9 エントピア吉祥寺203
042-290-7880

お客様本位の業務運営宣言

株式会社アートオブライフは、「すべてはお客様のために」を理念としております。
上記の理念を実現するため、あらためてここに、「お客様本位の業務運営宣言」として以下の事項を宣言いたします。


1. お客様のために、最良のサービス提供を目指します。

当社は金融商品仲介業者として、お客様からの安心と信頼が最も大切であると認識し、お客様の立場で発想し、最良のサービス提供を目指します。
また、会社全体で、高い倫理観を持ち自己規律のある行動をとってまいります。

2. お客様がご自身にあった金融商品・サービスの選択ができるように努めます。

当社は金融商品仲介業者であり、特定の金融機関などの営業方針に縛られません。そのため、当社のフィナンシャル・アドバイザー(IFA)は、金融商品をただ‘販売する’のではなく、お客様の立場で最良と思われる‘投資の選択肢を提案する’ことを信条としています。お客様それぞれの資産状況、取引経験、取引目的などを把握したうえで、適切な金融商品の提案を行うことが重要と考えております。

具体的には、お客様の投資意向、投資経験等について、お客様カード等を整備することで情報を適切に把握し、それに則した適正な投資勧誘に努めます。また、内部管理部門が、必要に応じて、お客様の情報をもとに適切な勧誘が行われているか等についてモニタリングを行ないます。


3. 金融商品・サービスに係る重要な情報について、お客様が理解できるよう分かりやすい説明を実施します。

お客様への説明においては、お客様の立場からみてご理解いただけるよう、手数料や基本的な利益(リターン)、損失その他のリスク、取引条件、その他の重要な情報を分かりやすくご説明してまいります。
また、購入後においても、市場の変動などによる保有商品への影響等の情報をお客様にお伝えいたします。


4. お客様にご負担いただく費用については、公明正大に情報提供をします。

お客様にご負担いただく手数料につきましては、正しくご理解いただけるよう適切なタイミングでご説明いたします。


5. お客様との利益相反を徹底的に防止する措置を講じます。

お客様間で公平な対応となるよう心がけ、一部のお客様のみに不当に有利な対応を実施することのないよう徹底しております。
また、お客様が行なおうとする取引につき、所属金融商品取引業者毎にお客様が支払う金額または手数料等が異なる場合には、商品や取引を案内する際にお知らせしています。

6. 「お客様本位の業務運営」を実現するため、従業員研修その他の適切な動機づけの 枠組みを整備いたします。

所属する金融商品取引業者の主催する研修を積極的に受講しております。また、社内でもコンプライアンス・企業倫理に関する研修を実施するなど、利益相反の適切な管理の動機づけを実施しております。
また、プロフェッショナルとして、業務にかかる幅広い理解と認識を促すため、人材の知識・スキルの向上のための従業員研修を実施するとともに、資格取得推進を積極的に行なっております。

お問い合わせやご相談、お気軽にご連絡ください。
お客様にとって最適なプランをご提案させて頂きます。ご相談頂ければ可能な限り対応致しますので、ぜひお気軽にご連絡ください。